野良犬のコスタは最近までアクロポリス博物館の入口付近にいました。
本日は前足をちょっと怪我したようで、わたくしをさがして彷徨っていたようです。 お腹が空いていたようなのでいつも一つだけ犬缶を持っています。 その犬缶と一緒に犬ビスケットもあげたところ、 野良の仔猫が、コスタに文句をつけて、 ビスケットを置いてどこかへ行け、そう言っているようでした。 仔猫クン、ぼかぁ、やさしいワンコなんだよ、悪いけど、、。 ![]() なんかさぁ、自分だけ生きてるって、思っていな~い? ![]() わたくしの書斎です。まぁギリシャ語で書斎とかオフィスというのはグラフィオと言います。 反対側に大きな本棚が二つあります。以前はわたくしの後ろにおいていました。 横に見える書類は遺跡や島の情報です。 これから行くところの下調べのための新聞切り抜きも入っています。 中央に良く分かりませんがPCが二つあって、 机が3つあります。もうめちゃくちゃに何でもおいてあります。 人生の成功者は整理整頓が良くできる人だそうですが、 整理整頓をしても分からなくなって、情報に埋まってしまいます。 ![]() この写真はわたくしがPCで「闇金ウシジマ君」を見ているところです。 いやぁ、人生は気軽な考えをすると、意外と簡単に奈落に落ちていくものだなぁと しみじみ思いました。この次は映画「戦国自衛隊1549」を見ます。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-27 08:12
| プラカ
|
Comments(1)
Καλά Χριστούγεννα και Ευτυχισμένο το Νέο Έτος!
カラ フリストゥゲナ ケ エフティヒスメノ ト ネオ エトス! メリークリスマス、そして幸福な新年を! アテネのミトロポレオス大聖堂広場の前あたりで待ち合わせをしていたボランティアのミスターと野良犬君がいました。この犬の名前はマリオというんだそうです。野良犬のアルゴやシロキチ君に似ていますが、違う犬です。 その付近にはボランティアのミスターと黒装束のギリシャ正教の坊さんがいました。 ![]() クリスマスだけどいつものランチだよ。 ![]() ゆっくり落ち着いてたべなさい。 ![]() 鳩たちにも何か食べ物をあげるから心配しなくていい。 ![]() みんな一緒に食べれば、お前もゆっくり食べられる。 ![]() たくさんあるぞ。食べ終わるまで見ててあげよう。 ![]() この犬の名前はマリオスって言うんだ。マリオって呼べば必ず来る。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-25 20:11
| プラカ
|
Comments(0)
ノラコさんが横になっている場所はシンダグマ広場の老舗ホテルのグランド・ブルターニュです。
ホテルの人たちは何も彼女に言いませんから、いつも平和に眠っています。 野良犬がうろうろしているのが普通なので、だれもノラコを気にしていません。 先日このホテル前で流血事件がありました。政治家さんがデモ隊に殴られたのでした。 まぁ、大怪我ではありませんが、事件が起きた日にテレビではこの事件が報道されませんでした。 なぜかというとジャーナリストのストライキがあったのです。 ふうむ、そんなストライキってあるんだぁ、ったく、でごいざいますよ。 それでそのニュースはネットの動画で見ました。 ズグラ・グリ(http://www.zougla.gr/)というのがあって、そこにも掲載されていました。 もうすぐクリスマスだわ。楽しいクリスマスになるのかしら? ![]() なんだかギリシャはクリスマスどころじゃなくてクルシミマスかもね。 ![]() もうね、権力を持ちますとね、失うことが恐ろしくて、お偉い人は悪あがきをするものです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-20 03:26
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
13日(月)と14日(火)はバスのストライキでした。
13日は夕方5時までストライキということで、 出勤したアテネ市民は帰りはバスがあると思っていました。 ところが5時過ぎてもバスは来ませんでした。バスを待つ人たちを停留所に残して、 そのままバス会社の人たち(運転手さんたち)は家に帰ってしまいました。 テレビのニュースではこのストライキのために帰宅に困った人たちのことを話していました。 タクシーはありますが、捕まえるのが大変だったようでした。 14日は一日ストライキになって、町中のお店も休業していました。 そんな中、国家議事堂近くのバス停のノラの黒犬君のために、 オートバイでやってきた男性(60歳くらい)がいました。 その男性は黒の革ジャンを着ていました。 いつものほかの野良犬君たちにもお弁当を配っていました。 一匹分づつ、アルミ箔にくるんでありました。 お腹が空いていたら可哀そう、、そのように思ったのかもしれません。 停留所付近にいた黒犬君はバス停付近にいました。 バス停のベンチには自宅から迎えに来る人たちがいました。 ボクのための「おひとりさま犬弁当」だよ。 ![]() お米入りハンバーグ、チキンと牛肉と豚肉のステーキが一枚づつ。 ![]() やっぱり、お肉だと、満腹感があるんだよね。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-15 22:33
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
![]() 買物客は財布のひもが固いというニュースが流れていました。 ![]() 編み物がここまで進みました。 どうもブドウの粒がうまくいっていません。 65歳の叔母に派手でしょうか? なんだか心配になってきました。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-13 07:22
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
そろそろデモ隊が出発だ。キリアとバイバイだね。 ![]() うっ、整列し始めたな、、人数少ないから迫力ないけど、、。 ![]() あっ、出発だ!ボクはいくぜ! ![]() 一番先頭に行って活躍しなくちゃ。 ![]() キリアはオウチに帰って、テレビでも、見てなさい。 ![]() この記事の写真は12月二日のものですが、記事を書いているのは12月11日であります。 12月11日アテネに雪が降っています。寒いのでヒーターをたきはじめました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-11 22:11
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
国会議事堂前に機動隊が待機で、道路の中央には報道の人たち。 ![]() 日本人のキリアが路上の報道陣とおしゃべりしはじめちゃったてる。 ![]() ボクタチが世界的に有名なデモ犬だとしゃべってるみたいだから、 ![]() 今日のボクのデモは世界配信されるかもな。 ![]() シャキーンと背筋を伸ばして、皆様のお茶の間に登場しよう。 ![]() ![]() ギリシャの叔母さんにプレゼントします。 なかなか進み具合が遅くて難儀しています。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-11 08:09
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
![]() 警察官の皆さん、いつもご苦労様!、って、、軽く挨拶をしておく。 ![]() あれまっ、鳩さんもアテネのホコ天を楽しんでるぞ! ![]() まぁ、鳩さんをかまっても楽しくないしな、、。 ![]() ボクの左隣がマスコミ関係の撮影隊だよ。ボクのことも撮影してるんだ。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-09 22:58
| シンダグマ広場
ああ、良かった、、、デモに間に合ったよ。 ![]() 学生の小規模なデモかぁ、礼儀正しいデモだと燃えないんだよなぁ。 ![]() 一応デモ隊の確認をしておかないと動きが分からないからな。 ![]() やっぱり人数が少なすぎる。今日のデモは盛り上がらないと思うよ。 ![]() 家族連れとか、オバサン団体がいると差し入れがあるんだ。 ![]() まぁ、いいか、暇つぶしだよ。お腹空かないように暴れようっと! ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-09 22:25
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
12月2日に行われた小規模な学生デモがあり。人数に似して100人以上200人以下くらいでした。
デモになると現れる有名な野良犬も集合してきます。本日はその中でも最も有名な野良犬を撮影できました。ギリシャのテレビにはもちろんCNNなどの映像にもちらちら出てくる笑顔のノラオ君です。 やぁ、みんな、元気にしてた?しばらく待たせちゃったねぇ。 ![]() このデモは12月2日の100人くらいの小規模デモなんだよね。 ![]() さっき、人数確認をしといたんだ。 ![]() まぁ、天気も悪いしな、お付き合いで来てる学生さんばかりだし、 ![]() 真面目な学生集団だから盛り上りに欠けるけど、ボク、参加してんの。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by agapi
| 2010-12-09 22:23
| シンダグマ広場
|
Comments(0)
|
最新の記事
リンク
Copyright(c)2004~2030
Agapi All Rights Reserved by agapi 文章や写真の無断使用や 無断転載は固くお断わりします。 ![]() 人気ブログランキング ![]() にほんブログ村 画像加工/編集/変換フリーソフト:写真加工.com お気に入りサイト お散歩アルバム 霧島の森よりキルトとともに愛をこめて バリ島大好き ぐらっぱ亭の遊々素敵 しまうまはうす zompees 熊子の備忘録 since2004 たれみみボーイズ・たちみみガールズ ニャンとなくホビー LaLa5Cats ギリシャサイト アテネあれこれ ギリシャでゲストハウス始めました! ぎりしゃのごはん アテネより愛をこめて ギリシャへそしてギリシャから ギリシャの小窓 ギリシャオレ達の修行と酒浸り日記 ギリシャアクセサリーと雑貨の店 ルルーディアのブログ わたくしサイト 檸檬の森 ギリシャのねこっち お気に入りブログ
てるてる教団伝言板 お散歩アルバム・・春の足音 ラテンなおばさん 日刊ギリシャ檸檬の森 古... あたたかみのある生活 ちょっとシニアチックな水... Casa de NOVA... 日々のことども どっ濃いSHOW ギリシャもの語り 日々けせらせら 海の上のピアニスト 沖釣り≫≫甲子丸の釣果しゃしん **おやつのお花** ... 続・まりおの部屋 代官山だより♪ ねこてんし mimi wo sumasu. 冷静と情熱のあいだ・・・ ぶるにゃん日記 ワンにゃんgoke屋敷 こかそーら? 月の時間 マリーあんころネットの部屋 時々つばらつばら タミコ14歳 現役引退 ... ぐらっぱ亭の遊々素適 維摩と語る 美味しいちっぷっぷ ゆるり日乗 もずくのきもち Betty The Dog 黒猫の山集り 焼き絵師K... Zompees EMPTYNEST 豆千代モダン 新宿店 Blog Cheminee de ... Day by Day 霧島の森よりキルトととも... 感性の時代屋 Vol.2 バリ島大好き Emptynest カテゴリ
プラカ シンダグマ広場 アナフィオティカ アカデミア 遺跡と博物館の犬 ナフプリオ市 etc. 野良犬のアルゴス クレタ島 ニューヨーク アルカディア県 フティオティダ県 古代(エレウシス)エレフシナ ティノス島 ロードス島 ニシロス島 サモス島 カリムノス島 モナステラキ メッシニア県 イリス(エリス)県 モナステラキ クレタ島 ロードス島 サントリーニ島 ナクソス島 ミコノス島 ディロス島 世間話 ティノス島 時々着物 アンドロス島 セリフォス島 シフノス島 キトノス島 音楽 ケア島 お洒落な話 レスボス島 ヒオス島 スコペロス島 ケファロニア島 ザキントス島 買ものそして貰いもの 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 01月 検索
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||